毎年2月、3月は土日の仕事が多くなります。
その分お休みは平日に確保するように、スケジュールするようにしています。
メンタルヘルスをテーマに活動中。
ワークライフバランスは重要視しています。
楽しく働き
楽しく遊ぶ
とは言え、周囲がお休みでない平日は休みであっても東京の自宅ではあまりゆっくりできないのが実状…
…が日曜日、月曜日と連続のイベントを終えて、夕食を終えてから発熱。
風邪をひいてしまいました。
インフルエンザではないようで
1日で熱は下がりました。
おかげで久しぶりに自宅でパジャマで一日過ごしてゆっくりできました。
やはり風邪は「ありがたくない形で現れる有難いもの」です。
熱で苦しむ中、
ポカリ水や加湿器で看病してくれた家族の存在は本当に感謝。
ティートリーとレモン、マンダリンのブレンドオイルでトリートメントしてくれる、アロマセラピーを駆使してくれる人が家に居たらいいなーと思う私は欲張りですが、そんな環境のためにもSAFARI主催のaromatherapy For Family の講座を多くの人に受けて頂きたい!と思っています
スポンサーサイト